• 会員の声(29号)
    会員の声

    常に笑顔で挨拶し、お住まいの方が気持ちよく過ごせるように心がけています

    笑顔がみんなを癒してくれる澁井さん

    【業務名】マンション清掃

    【日程】週4回

    【時間】1日2〜3時間

    従事して13年となります。月、火、水、土、午前と午後就業しています。体力的にも私に適しています。
    マンションの方々から「いつも綺麗にしていただいて」と挨拶されております。笑顔で挨拶、仕事に張り合いを感じています。

    余暇には和楽器(尺八)市内各施設(公民館等)で演奏活動しております。また、毎週末にはゴルフを楽しんでいます。健康第一、これからも健康である限りシルバー人材センターで就業したいと思います。

    働くことで健康増進につなげています

    人との対話を大切にしている荒木さん

    【業務名】旧大井村役場庁舎受付業務

    【日程】週3日程度

    【時間】交代制(1日3.5~4時間)

    昨年の10月から、国の登録有形文化財である旧大井村役場で働かせていただいております。この建物は、1937年(昭和12年)に当時は珍しい鉄筋コンクリートのモダン庁舎として建てられたものです。

    ここで働いていて健康増進につながっていると感じたことは、

    1. 往復約30分の自転車(足腰の強化)
    2. 施設内外の管理・清掃等(身体を動かす事)
    3. 来館者の対応(簡易な大井町の歴史、施設及び展示品等の説明)(喋ることによる効果)

    などがあると思っております。時々疲れるなぁと思う時もありますが、とにかく身体を動かすこと、人との対話に心掛けて日々精進していきたいと思っています。

    広い青空のもと仲間と一緒に頑張っています

    若山さんと頼りになる仲間たち

    【業務名】野菜の収穫及び出荷前作業

    【日程】週3〜4日程度

    【時間】1日4~5時間

    シルバーの会員になって3年目となりました。畑のお手伝いをしていますが、慣れない仕事で最初は不安でしたが、先輩たちにやさしく指導してもらい、毎日元気に働いています。作業現場までは自転車で25分ぐらいかかりますが、良い運動になっています。

    シルバーの会員は旅行やグラウンドゴルフなどで同年代の素敵な人たちとの出会いがあります。またそれぞれの会員が趣味を超えるような「書」「絵画」「写真」等の作品展示会もあり仕事以外でも楽しんでいます。これからも広い青空のもと、12人の会員が一心同体となってシルバーパワーとガッツで頑張っていきます。

バックナンバー

読みたいタイトルをクリックして、ご覧ください。

2024年10月15日会員の声

会員の声(29号)

2024年8月13日会員の声

会員の声(28号)

2023年10月16日会員の声

会員の声(25号)

2023年8月17日会員の声

会員の声(24号)

2022年10月15日会員の声

会員の声(21号)

2021年10月1日会員の声

会員の声(17号)